





<2023年度/完売しました>古与曾 ドライ稲穂(60cm) 3束 | Ancient Rice "KOYOSO" Dry Flower | 古代米(赤米、黒米、黄米など)
¥2,100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
海の京都"京丹後市"弥栄町芋野で作った古代米の稲穂をドライフラワーに。
歴史ある地で栽培の復活させた古代米を、綺麗な色はそのままにドライフラワーにしました。
そのままでも可愛いですが、ブーケやクリスマスのリースやお正月のしめ縄に編み込むと良いアクセントとなります。※イメージ写真にブーケと稲穂が一緒になった写真がございますが、本商品は稲穂のみの販売となります※
色は特別な加工を施しておりますので直射日光を避けていただければ1年ほどはもちます。
また、特別に時期をみて実(米)が落ちにくい時期に収穫しておりますのでポロポロと落ちてくることもほぼございません。
地方で頑張っている生産者を応援したい、お部屋を素敵に飾りたい方、是非お試しください。
※本ページは3束(約150本)1箱の販売となります。
※赤・黒・白・黄色など、6種の古代米稲穂 約50本で1束となっております。イメージ写真は1束分の稲穂です。
※2束の購入ページもございます。もしくは4束以上ご購入されたい方は大変お手数ですがカートから購入せず、お問い合わせよりご連絡ください。対応させて頂きます。
※長さは稲穂下の茎の部分も入れて60cmほどとなります。
※稲穂を束ね、OPP袋に入れた状態でクラフトボックスに入れ、発送させて頂きます。
※稲穂の葉が実や穂部分にかかっていることがございます。お好みの長さに切ってご使用ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,100 税込
SOLD OUT